(公財)全日本軟式野球連盟から「2025競技者必携」の改定が発表されました。
詳細はこちらからどうぞ
主な改訂点の概要
1.投手の投球時間制限(12秒/20秒ルール)
・走者なし:12秒以内に投球動作を開始
・走者あり:20秒以内に投球動作を開始
・違反時はボールを宣告
2.応援マナーの強化
・フェアなスポーツ環境を作るため、節度ある応援を奨励
3.ベンチの入れ替え
・組合せ番号の若いチームが一塁側
・連続試合の場合は入れ替えなし
4.シートノック時の補助員ヘルメット着用
・ダートサークル内にいる補助員はヘルメットを着用
5.サイドノック
・ゴロ捕球練習時、ボールを渡す/受ける選手はヘルメットを着用
6.頭部死球時の対応
・安全確保のため、程度に関わらず球審が臨時代走者を手配
7.アンフェアプレイの禁止
・相手を欺くプレイはボールデッド、審判の判断で進塁無効
8.ユニフォーム着用のルール
・上着はズボンにしっかり入れること
9.投手用グラブの色制限
・最大2色まで可(白・灰色・薄い色は禁止)
刺繍や紐の色・形状の制限なし
10.学童部バットの使用制限
・一般用バットのうちウレタンやスポンジ付きバットの使用禁止(安全対策)
11.トレーニング補助具の使用制限
・メディシンボール等は打順表提出まで使用可
12.試合球の管理
・1回表・裏で新しいボールを投手に支給
・5回終了時のボール交換なし
13.外審のポジショニング・外野打球の責任範囲
本文を参照
コメント